
- おすすめ品種紹介
- Recommended Varieties

ガーベラ
※バックナンバーの情報につきましては、発表当時の内容をそのまま掲載しております。現在の状況とは異なる場合もありますのでご注意下さい。
 |
- リンゴケーキ Ringo Cake
- 2019.9.27
■特長
花粉の出ないフルーツケーキシリーズです。アップルケーキの後継品種で、赤シングル緑芯の品種です。色はポムケーキよりも明るめの赤で、ステムもしっかりし、株もすっきりして、生産性も良く作業性も良い品種です。
■市場流通状況
切花の流通開始時期は2019年秋からです。
|
 |
- キラズケーキ Kiraz Cake
- 2019.9.27
■特長
花粉の出ないフルーツケーキシリーズです。花弁が多くボーリューム感のある花で、ライラックピンクの鮮やかな花色です。ステムもしっかりしており、株も強い品種です。キラズはトルコ語でさくらんぼを意味します。
■市場流通状況
切花の流通開始時期は2019年秋からです。
|
 |
■特長
ミニタイプのガーベラです。グラデーションが綺麗なピンクのダブル品種です。花、ステム、生産性も良く、栽培もしやすい品種です。日本では草丈が55-65㎝とオランダより若干短めです。
■市場流通状況
切花の流通開始時期は2019年秋からです。
|
 |
■特長
ミニタイプのガーベラです。明るいオレンジの花色で、ステムも太くしっかりしています。初期生育もよく早生豊産性品種で栽培しやすい品種です。
■市場流通状況
切花の流通開始時期は2019年秋からです。
|
 |
■特長
大輪のガーベラです。フルダブルに近い花形が特長の赤品種です。株の生育が旺盛の割に、花立ちがよいので、生産性も良い品種です。
■市場流通状況
切花の流通開始時期は2019年秋からです。
|
 |
■特長
大輪のガーベラです。テラチートスの後継品種で、オレンジと黒芯の立体感のある花形がきれいです。株の生育が旺盛の割に、花立ちがよいので、生産性も良い品種です。ステムは太くしっかりとしています。
■市場流通状況
切花の流通開始時期は2019年秋からです。
|
 |
■特長
待望の綺麗なオレンジ色の丸くなるジェロンド品種です。花形が整っており、ステムもしっかりして、生産性も比較的良いお勧め品種です。
■市場流通状況
切花の流通開始時期は2019年秋からです。
|
 |
■特長
クリームイエローのジェロンド品種です。ステムはやや細めですが、しっかりしており、生産性の良い品種です。花弁の反りかえりがやや少ないのでキャップにもかけることが可能です。暑い時期は丸くなりにくいです。
■市場流通状況
切花の流通開始時期は2019年秋からです。
|
▲このページの上部に戻る